クオール株式会社

QOLあんしんイノベーション

ビデオ通話でのお薬の説明(オンライン服薬指導)に対応しています。2022/06/22

クオール薬局全店でオンラインシステム等を用いた
服薬指導及びお薬の配送に対応しております。

患者さまが病院・クリニックへ①ビデオ通話による診療 病院・クリニックがクオール薬局へ②FAX等による処方箋の送信※医療機関から薬局へ処方箋原本を送付いただく場合には、患者さまご自身による処方箋の受け渡しは不要です。 クオール薬局が患者さまへ③ビデオ通話による服薬指導 ④お薬の配送
  1. step01

    スマートフォンやタブレット、パソコンなどを用いて、医師の診察や薬の処方を受ける

    病院・クリニックのホームページ等で情報を確認の上、希望される医療機関へご相談・受診してください。

  2. step02

    病院・クリニックからFAX等で薬局へ処方箋を送信

    オンラインでの診療後、患者さまが希望される薬局に病院・クリニックからFAX等で処方箋を直接送信します。

    医療機関から薬局へ処方箋原本を送付いただく場合には、患者さまご自身による処方箋の受け渡しは不要です。

  3. step03

    ビデオ通話による服薬指導

    薬剤師から患者さまにビデオ通話で服薬指導をいたします。(おくすりの受け取り・お支払方法等もご相談いたします)

  4. step04

    お薬の配送

    患者さまのご自宅等にお薬をお送りいたします。(ご自宅にいながらお薬のお受け取りができます)

【対応方法】

  • オンライン服薬指導の時間に関する事項
    事前予約制となります。アプリからご予約お願いします
  • オンライン服薬指導で使用するシステム
    LINEアプリ「クオールおくすり便」を使用したTV電話
  • 処方箋の受付方法
    医療機関からのファクシミリ、メール等(医療機関に依頼をお願いします)
  • 薬剤の配送方法
    宅配便による配送(処方の内容によって別の方法となる場合はあります)
    配送料:500円~(配送場所、サイズによって異なります)
  • 支払方法
    オンライン服薬指導アプリによるクレジットカード決済
  • 服薬期間中の服薬情報の把握に使用する機器
    電話、情報通信機器等

記事一覧へ戻る